なぜ士林夜市へ行くのか【その方法と様子を教えちゃいます!!】

Pocket

目次ページはこちら!!

士林夜市がどんなところか知りたい

士林夜市では何が有名なのか知りたい

士林夜市がどんなところかわかります

士林夜市の有名なお店がわかります

この記事を書いてる者は、47都道府県を制覇!海外は韓国、タイ、ベトナム、アメリカと旅行しています。台湾は2019年4月22~24日に予定してます。

目次

1.なぜ士林夜市へ行くのか【その方法と様子を教えちゃいます!!】

1-1.士林夜市とはどんなところか

1-2.士林夜市のグルメ屋台はどんなところか

1-3.士林夜市への行き方はどうなのか

2.士林夜市以外に観光スポットはある?【おススメはなにか】

2-1.士林市場近くの観光地

2-2.士林夜市で言葉の壁にぶち当たった場合

3.まとめ

4.おわりに

目次

1.なぜ士林夜市へ行くのか【その方法と様子を教えちゃいます!!】

1-1.士林夜市とはどんなところか

台湾といえば士林夜市が有名です

有名な観光地、士林夜市に行ってみたい

士林夜市とはなんでしょうか。台北最大規模の夜市です。ファッションや雑貨系の通りがあったり、食べ物の屋台がひしめきあう通りもあります。また地下には美食区という場所があります。ここでの名物は士林豪大大雞排の巨大フライドチキン、大腸包小腸のもち米ホットドック、大頭龍の牡蠣入りオムレツ、佳鴻の甜不辣(台湾風さつま揚げ)・臭豆腐、家郷涼麺の傳統涼麵(台湾風冷やし中華)・香炸臭豆腐、蕭記碳烤肉捲(葱と豚肉のミニ串焼き)、陽明戯院前の屋台グルメエリアになります。お手洗いは駅と士林市場にあります。ただ混雑を考えると駅内で済ませて方が無難です。

士林夜市はグルメや雑貨、ファッションだけではなく、ゲーム屋台もあります。

1-2.士林夜市のグルメ屋台はどんなところか

いろいろ食べてみたい

何か変わった注文方法があるのか、値段も知りたい

効率よく回るには食べにいく順番もあります。地図を参考にして下さい。

・士林豪大大雞排の巨大フライドチキン:70元(約259円)

 まずは並ぶ時にビニール袋を受け取ります。辛さは小辣(ピリ辛/しゃおらー)」「中辣(辛め/じょんらー)」「大辣(激辛/だーらー)」の3つから選べます。顔と同じくらいの大きさのフライドチキンになります。

・ 大腸包小腸のもち米ホットドック:55元(約203円)

 台湾式のホットドックです。パンの部分がもち米で出来ているのでもちもちです。味付けは醤油ベースのタレにニンニクを台湾ソーセージにぶっかけています。「原味(ゆぇんうぇい)」と「黒胡椒(へいふーじゃん)」が選べて黒胡椒はピリ辛が好きでしたらこちらを選んで下さい。

・大頭龍の蚵仔煎(牡蠣入りオムレツ):60元(約222円)

 たまごと片栗粉を混ぜた生地にたっぷりの牡蠣が入っています。その上にはとろりとした甘めのソースがたっぷりとかかっています。

・佳鴻の甜不辣(台湾風さつま揚げ):50元(約185円)

 台湾のおつまみといえば甜不辣というくらい定番です。甘めのソースがたっぷりかかりキュウリと一緒に食べれば違った食感も楽しめます。

・佳鴻の臭豆腐:50元(約185円)

 台湾のグルメに必ずと言っていいほど登場する臭豆腐。揚げてある臭豆腐なら思っていたよりも食べやすいです。お値段もお手頃なので一度味わってみてはいかがでしょう。

・家郷涼麺の傳統涼麵(台湾風冷やし中華):小サイズ50元(約185円)

 地元民には大人気のお店で毎日長蛇の列ができています。ニンニクがピリッと効いた甘辛麺はくせになる味です。

・家郷涼麺の香炸臭豆腐:50元(約185円)

 臭豆腐の名店で台北一ともいわれています。上級者向けですが強烈な匂いがしますがサクサクに揚げられているのでひょっとしたらハマるかもしれません。

・蕭記碳烤肉捲(葱と豚肉のミニ串焼き):12元(44円)

 ミニ串焼きで豚肉でねぎを巻いています。炭火焼で焼かれた豚肉にスパイシーな醤油ダレにねぎの食感がたまりません。ただ、つまようじが入っている場合があるので食べるときには注意が必要です。

・陽明戯院前の屋台グルメエリアになります

 以上を食べ歩いてもまだ食べたいという人向けです。事前にプラスチックの袋を持参していけばホテルに戻ってからゆっくり食べることもできますね。

1-3.士林夜市への行き方はどうなのか

士林夜市までの交通が知りたい

何で行くのがわかりやすいのか、交通費はいくらなのか知りたい

住所:No. 101號, Jihe Road, Shilin District, Taipei City, 台湾 111

営業時間: 月~金16:00~0:00、土日15:00~1:00

行き方:MRT板南線(南港展覧館行) 龍山寺駅 →台北駅 乗り換え 淡水信義線(北投行/淡水行) (約17分)

片道:25元(約92円)、ICカード20元(約74円)

地図:

2.士林夜市以外に観光スポットはある?【おススメはなにか】

2-1.士林市場近くの観光地

士林夜市以外もついでに観光したい

時間を有効に活用して思い出をたくさん作りたい

士林夜市で食べ歩きやショッピングを楽しんでいる途中にひとつ観光してみてはどうでしょうか?「慈誠宮」というお寺があります。これは1796年に媽祖様(天上聖母) を祀って建てられました。この士林夜市は慈誠宮に参拝にきた人のために様々な屋台が集まったことで始まったといわれます。この媽祖様は中国大陸に実在した女神を神格化したものです。家族を海難事故から守ったということで、航海の安全を守る神様として信仰されています。また、願い事をかなえる力があるといわれていますので、あらゆる願いをかなえる神様としても深く信仰されています。

2-2.士林夜市で言葉の壁にぶち当たった場合

もし何かの理由で台湾人とコミュニケーションをとる必要が出たら

中国語が話せない場合、どうすればいいのか

ポケトークでコミュニケーションが取れます。Wi-Fiを繋いでいる必要がありますが非常に便利です。音声だけでなくディスプレイに文字が表示されます。もし、自分の言葉がきちんと音声変換できているか確認ができます。もちろん相手の言葉も確認できるのでおススメです。

楽天市場の最安値はこちら

3.まとめ

・台湾一有名な夜市「士林夜市」へ出かけましょう

・範囲が広いので地図のように効率よく回りましょう

・プラスチックの袋を持っていって食べきれない場合はお持ち帰りにしましょう

・ここで臭豆腐を食べてみるのも旅の醍醐味です

4.おわりに

士林夜一を調べてきましたがこれ以外にもまだまだお店はたくさんあります。もし持ち帰りたい場合は「外帯(わいたい)」、食べきれない場合は「打包(だーばお)」といえば持ち帰りになります。やはり海外なのでスリには気をつけましょう。屋台のマナーとして別なお店のものを持ち込んで食べることや別な店のごみを置いて帰るのは絶対にしてはいけません。注意しながら士林夜市で美味しい食べ物を食べましょう♪

支出目安 (交通費はICカードで算出)

交通費+観光料=合計

16元+100 元 =116元(約429円)【 MRT+ 鼎泰豊

0元+220元= 220元(約814円)【思慕昔

16元+0元=16元(約59円)【 MRT+中正記念堂

16元+540元= 556元(約2057円)【 MRT+台北101

0元+120元(約444円)【 MRT+ 龍山寺

20元+397元=417元(約1542円)【MRT+士林夜市】

116元+220元+16元+556元+120元+417元=1445元(約5346円)

目次ページはこちら!!

Top